協会けんぽや国保・その他健康保険組合に加入している事業所様の被保険者と被扶養者の健康保持増進を目的に実施している健康診断で受診対象などは加入の組合によって異なります。
その中で40歳以上の方々に対する生活習慣病予防健診は、特定健康診査を兼ねています。
生活習慣病予防健診により、メタボリックシンドロームのリスクがある、または生活習慣の改善が必要であると判断された場合には、その人に合った適切な保健指導(特定保健指導)が行われることになります。
※メタボリックシンドロームとは
内臓脂肪型肥満と糖質や脂質などの代謝異常、または高血圧が合併した状態。心臓血管系の病気の引き金となるため、注目されるようになりました。
基準値は世界各国で異なり、日本では日本人のデータに基づき平成17年(2005年)に次のように決められました。

協会けんぽ
特定健診
- 特定健診
- 協会けんぽ
生活習慣病の発症や重症化を予防することを目的とするメタボリックシンドロームに着目した健診です。協会けんぽの被扶養者(ご家族)で40歳以上75歳未満の方が受けていただくことができます。
電話で
予約する
予約する
対象
被扶養者(ご家族)
年度末年齢が下記の年齢の方
- 40歳以上
料金
22,000円(税込)
(コース内に子宮がん内診検査も含みます)
(コース内に子宮がん内診検査も含みます)
追加可能な検査
乳房超音波検査 | 4,400円(税込) |
マンモグラフィ | 5,500円(税込) |
おもな
検査項目
診察指導等 | 計測診察血圧測定 |
---|---|
視力・聴力 | 視力検査眼底検査聴力検査 |
肺機能 | 肺機能検査 |
血液 | 血液一般 |
生化学的検査 | 肝・膵・腎機能検査尿酸 代謝系脂質 |
尿検査 | 尿検査 |
心電図 | 心電図 |
---|---|
大腸 | 便潜血検査 |
超音波 | 腹部超音波 |
胸部 | 胸部X線(側面あり) |
胃部 | 胃部X線 |
その他 | 子宮がん内診検査 |
料金
11,715円(税込)
(子宮がん内診検査は含まれません)
(子宮がん内診検査は含まれません)
追加可能な検査
乳房超音波検査 | 4,400円(税込) | 子宮がん内診検査 | 3,300円(税込) |
マンモグラフィ | 5,500円(税込) |
おもな
検査項目
診察指導等 | 計測診察血圧測定 |
---|---|
視力・聴力 | 視力検査
眼底検査 聴力検査
|
肺機能 |
肺機能検査
|
血液 | 血液一般 |
生化学的検査 | 肝・膵・腎機能検査尿酸 代謝系脂質 |
尿検査 | 尿検査 |
心電図 | 心電図 |
---|---|
大腸 | 便潜血検査 |
超音波 | 腹部超音波 |
胸部 | 胸部X線 |
胃部 | 胃部X線 |
その他 |
子宮がん内診検査
|